幼児英語 公文に通ってバイトもしたから分かること!損をしない教室選びのポイント!!! 公文の教室、本当に本当に本当に!!!しっかり見定めたほうがいいです!!! ハッキリ言います。各教室で全く違います。高い月謝を無駄にしないためにも、教室定めはしっかりと!! 2020.09.17 幼児英語幼稚園・保育園悩み習い事育児
幼児英語 すっごくオススメ!!! 朝の時間をフル活用! 皆様、子どもの習い事の宿題はいつさせていますか?? うちは幼稚園に通う子供が二人。 習い事は公文とピアノ(ピアノは上の子だけですが)。 幼稚園に入る前から公文は始め、 幼稚園に慣れてからピアノをはじめました。 幼稚園は徒歩通園、かつよくお... 2019.06.10 幼児英語幼稚園・保育園悩み生活習い事育児
幼児英語 日常会話につかえる Monthly Phrase♪ 出典: Monthly Phraseです!! 7月に入り、真夏日が続いていますね。暑い...本当に暑い...幼稚園へ通う子供たちは、毎日この暑い中頑張って歩いて行っています。帰ったときには汗べたべたに。頑張ってるなぁと毎日思っております。 ... 2018.07.03 幼児英語
幼児英語 幼いからこそ! 英語の聞く力は小さい頃が抜群! 目次リスニング力は年齢が上がってからでは難しい幼い頃から聞くことの重要性日本語と英語の両方の語彙が増えていく徐々に変わりつつある英語教育についていくためにまとめ リスニング力は年齢が上がってからでは難しい 知り合いの方から聞いたお話。大学受... 2018.06.07 幼児英語
幼児英語 英語レッスンDAY 1歳児の能力恐るべし! 今日は幼児さん向けの英語レッスンでした♪ 幼稚園に通いだした下の息子も一緒にやっています! 生徒さんで一番幼いお子さんは1歳5ヶ月♡ !!!その子の能力に、毎回驚かされていますので、紹介します!!! 保育園に通っているAちゃん。 4月から通... 2018.06.05 幼児英語
幼児英語 Monthly phrase 日常使える幼児英語 今回のテーマはEnglish!! 乳幼児さん~小学生に英語を教えはじめて2年がたちました。 実際には <教える> という立派なことより <英語で遊ぶ> といったほうが近いです! もしお子様に英語を~と考えていらっしゃいましたら ぜひ日常会話... 2018.06.04 幼児英語